肩凝り

肩こり治療専門 | 岡田カイロプラクティック浜松整体院

浜松市中央区で肩こりでお悩みの方に、カイロプラクティックによる根本改善を

マッサージでは改善しない
慢性的な肩こりを根本から解消

当院では、脊椎の歪みを矯正し神経圧迫を取り除くことで、
肩こりの根本原因から改善するカイロプラクティック施術を行っています

浜松市中央区の整体とカイロプラクティックの「肩凝り」の治療法

こんな肩こりの症状でお悩みではありませんか?

  • マッサージを受けても一時的にしか良くならない
  • ストレッチをしても効果が感じられない
  • 湿布や塗り薬を使っても全く効かない
  • 腕が上げられないほどの強い凝りがある
  • 首や肩が固くて左右を向くのが辛い
  • 肩だけでなく、首や背中も痛みがある
  • 朝起きた時から首・肩・背中が凝っている
  • 病院で検査しても異常が見つからない
  • 頭痛やめまい・吐き気などを伴う肩こりがある

これらの症状は、単なる筋肉の疲れではなく、脊椎の歪みが原因かもしれません。当院では、肩こりの根本原因である脊椎の歪みを矯正し、神経の圧迫を取り除くことで症状を改善します。

肩こりに悩む女性

肩こりとは?さまざまな原因!

肩こりの症状は、首すじや首のつけ根から肩や背中にかけての張りや痛みなど不快な症状の総称です。頭痛やめまい・吐き気を伴うこともあります。肩こりは一般的に筋肉の疲労や緊張が原因だと言われていますが、マッサージやストレッチや休息で筋肉の疲労や緊張を改善しても症状が消えない肩こりは、筋肉以外に原因があります。

筋肉の疲労や緊張

長時間のデスクワークやスマホの使用、姿勢の悪さなどによる筋肉の疲労や緊張が原因で起こる肩こり。これは一般的に休息やマッサージで改善することがあります。

病気が原因の肩こり

肩こりの原因には、狭心症や心筋梗塞などの心臓の病気、高血圧や低血圧などの血圧の病気、五十肩や頸椎椎間板ヘルニアや変形性頸椎症などの関節や神経の病気などがあります。

脊椎の歪みによる肩こり

最も見落とされがちな原因。脊椎の歪みにより神経や血管が圧迫され、筋肉の緊張や血行不良を引き起こします。この場合、マッサージや湿布では一時的な緩和にしかなりません。

なぜマッサージや湿布では改善しないのか?

「朝から肩が凝っている」「慢性的に症状が続いている」「頭痛・めまい・吐き気など凝り以外の症状が出る」などの症状がある場合、筋肉の疲労だけでなく、脊椎の歪みが原因となっていることが多いのです。

脊椎の歪みは、神経や血管を圧迫し、筋肉の緊張や血行不良を引き起こします。マッサージや湿布では一時的に症状を緩和することはできても、根本的な原因である脊椎の歪みを改善することはできません。

肩こりの原因と脊椎の関係

脊椎の歪みが原因の肩こりは意外に多い!

首や肩や背中が凝っていると、日常生活にも支障が出ますよね。肩こりの原因は人それぞれですが、多くの場合、長時間のデスクワークやスマホの使用などで、首や背中の筋肉が緊張し、背骨が歪んでしまうことがあります。背骨が歪むと、神経や血管に圧力がかかり、痛みや痺れなどの症状を引き起こします。

背骨の歪みは、病院の検査では見つからないことが多いので、鎮痛剤や湿布では根本的な解決にはなりません。脊椎の歪みが原因の肩こりは、脊椎を矯正し神経圧迫を取り除くと劇的に症状が改善します。

「肩凝り」の原因を改善する方法と整体とカイロプラクティック

肩こりの改善 カイロプラクティック/整体

カイロプラクティックは、脊椎/骨盤を矯正し整える専門の治療法です。背骨の歪みを矯正し、神経や血管の圧迫を改善し流れを正常に戻すことで、首や肩や背中の不快な症状を改善します。

脊椎の歪みが関係する肩こりは、マッサージやストレッチや鎮痛剤などでは、一時的に症状を緩和させることはできても、根本的な解決にはなりません。肩こりの原因を取り除くには、背骨の歪みや姿勢を改善する必要があります。

ソフトな脊椎矯正

カイロプラクティックの痛くない脊椎矯正・骨盤矯正をメインに、オステオパシー/整体などの施術を行っています。当院の施術は、子供やお年寄り、妊婦さんなど、どなたでも気軽に受けられます。

特殊な矯正器具

身体の状態や症状に応じて特殊な矯正器具を使用します。機械式の矯正ベッド(トムソンベッド)は、背骨の歪みを適切な力で矯正します。これらの矯正器具を使用することで、安心して施術を受けられます。

施術の流れ

1

カウンセリング・検査

症状や生活習慣についてのヒアリングと、姿勢チェックや脊椎の状態を確認する検査を行います。

2

施術計画の説明

検査結果をもとに、あなたの症状に合わせた施術計画をご説明します。疑問点や不安なことがあればお気軽にご質問ください。

3

脊椎矯正施術

ソフトな手技や特殊な矯正器具を使用して、脊椎の歪みを矯正します。痛みを感じにくい施術なので安心してお受けいただけます。

4

アフターケア・生活指導

施術後の注意点や、日常生活での姿勢改善、簡単なストレッチなど、肩こり予防のためのアドバイスをお伝えします。

「肩凝り」を改善する整体とカイロプラクティック

Rolling Thermal scan/EMG/ROM(県内唯一)

Rolling Thermal scan

同脊椎レベルで左右の体表温度差を測定し背骨のズレや歪みによる自律神経の失調を検出し記録します。

EMG(体表筋電計)

姿勢や背骨の歪みなどによる筋肉の異常緊張を測定・記録します。

ROM(脊椎の稼動域を測定):脊椎の可動域を測定し記録します。

※希望されたかたのみ行います。※別料金が必要です。(初回料・施術料は含まれません。検査結果をプリントアウトなどしてお渡しすることはしていませんのでご了承下さい)

「肩凝り」の整体とカイロプラクティックの特別な検査

肩こりの予防と生活改善

肩こりを防ぐためには生活習慣を見直しましょう! あなたの肩こりは、生活環境によって悪化することがありませんか?日常の姿勢や身体の使い方が、頭痛に影響を与えることがよくあります。例えば、机や椅子の高さが合わない、仕事で使用する道具が重いや大きい、などです。

これらのことが、背骨の歪みや筋肉の緊張を引き起こし、肩こりを起こします。当院では、生活環境の改善や姿勢の指導、正しい身体の使い方のアドバイスを、丁寧に行っています。肩こりを防ぐために、生活習慣を見直しましょう。

肩こり予防のための生活改善アドバイス

  • デスクワーク中は30分ごとに軽いストレッチを行う
  • スマホの使用時間を減らし、目線が下がりすぎないよう注意する
  • 適切な高さの枕を使用し、睡眠姿勢を改善する
  • 定期的な軽い運動で全身の血行を促進する
  • 水分をこまめに摂取し、筋肉の代謝をサポートする
「肩凝り」を改善する整体とカイロプラクティックのエクササイズと生活改善

よくある質問

カイロプラクティックの施術は痛みますか?

当院では、ソフトな矯正技術を用いているため、痛みをほとんど感じない施術を行っています。お子様からご高齢の方まで安心して受けていただけます。

効果はどのくらいで実感できますか?

個人差はありますが、多くの方が初回の施術後から変化を感じられます。慢性的な肩こりの場合は、根本的な改善のために複数回の施術をおすすめしています。定期的なメンテナンスにより、肩こりの再発を防ぎ、健康な状態を維持することができます。

どんな服装で行けばいいですか?

動きやすく、体を締め付けない服装がおすすめです。ジーンズなど固い素材の服よりも、ストレッチ性のある服装の方が施術を受けやすいです。着替えが必要な場合は、当院で患者着をご用意しています。

施術時間はどのくらいですか?

初回は検査やカウンセリングを含めて約60分、2回目以降は約30〜40分程度です。お時間に余裕を持ってお越しください。

予約は必要ですか?

はい、当院は完全予約制となっています。お電話(053-462-9923)にてご予約ください。当日予約も可能ですが、混雑状況によりお受けできない場合もありますので、事前のご予約をおすすめします。

料金案内

一般施術料金

(頭痛・肩こり・腰痛・姿勢矯正・猫背矯正など)

初回料1,100円
※3ヶ月以上期間が空いた場合、初回扱いになります
施術料5,500円
初めての方初回料(1,100円)+ 施術料(5,500円)= 6,600円

特別検査料金(希望者のみ)

Rolling Thermal Scan
(県内唯一)
5,500円
同脊椎レベルで左右の体表温度差を測定し背骨のズレや歪みによる自律神経の失調を検出します。
EMG(体表筋電計)
(県内唯一)
5,500円
姿勢や背骨の歪みなどによる筋肉の異常緊張などを測定します。

※希望された方のみ行います。初回料・施術料は含まれません。
※検査結果をプリントアウトなどしてお渡しすることはしていませんのでご了承ください。

岡田カイロプラクティック浜松整体院

住所〒430-0816
静岡県浜松市中央区参野町225-1 サンスクエア上村105
電話番号053-462-9923
営業日月曜日~土曜日
※休業日:日曜日、第1と第3月曜日
営業時間9:00~22:30頃まで
※夜遅い時間でも施術できます
予約受付時間9:00~20:00
※受付時間外の電話はつながりません
予約方法電話、または直接来院
※完全予約制・当日予約可
カイロプラクティック、整体のお休みカレンダー