椎間板ヘルニアの原因と症状
椎間板ヘルニアは、腰や足に強い痛みやしびれを引き起こすことがあります。この記事では、椎間板ヘルニアがどのようにして発生するのか、どんな人がなりやすいのか、どんな症状が出るのかについて解説します。
椎間板ヘルニアとは何か
背骨は、腰にある5つの骨(腰椎)でできています。腰椎の間には、クッションの役割をする円盤状の組織(椎間板)があります。椎間板は、外側が線維輪という硬い層で覆われており、内側には髄核というゼリー状の物質が入っています。椎間板ヘルニアとは、何らかの原因で椎間板にひびが入り、髄核が飛び出して神経を圧迫することです。
神経を圧迫されると、腰やお尻、足に強い痛みやしびれが生じます。これを坐骨神経痛と呼びます。また、足に力が入りにくくなったり、背骨が曲がったりすることもあります。
椎間板ヘルニアの主な原因とリスク要因
椎間板ヘルニアの発症には、遺伝的な要因や加齢による椎間板の変性が関係していると考えられています。椎間板は、年齢とともに水分量が減り、柔軟性が失われます。そのため、重いものを持ち上げたり、ねじったりするような動作で椎間板に亀裂が入りやすくなります。
また、喫煙や肥満、腰に負担のかかる仕事や姿勢も、椎間板ヘルニアのリスクを高めると言われています1。スポーツは、直接的には関係しないと考えられていますが、急な動きや衝撃で椎間板にダメージを与える可能性はあります。
椎間板ヘルニアの自己診断とセルフケア
椎間板ヘルニアは、多くの場合、自然に治癒することが知られています。しかし、痛みが強い場合や神経障害が進行する場合は、早めに医師の診察を受ける必要があります。この記事では、椎間板ヘルニアの症状を自分でチェックする方法や、痛みを和らげるセルフケアの方法について解説します。
椎間板ヘルニアの典型的な症状とチェック方法
椎間板ヘルニアの典型的な症状は、腰やお尻から足にかけての痛みやしびれです。特に、前かがみになったり座ったりするときに痛みが強くなることが多いです。また、足の筋力低下や反射低下、感覚障害なども起こります。
自分で椎間板ヘルニアかどうかをチェックする方法としては、下肢伸展挙上試験(SLR試験)があります1。これは、仰向けに寝て膝を伸ばしたまま足を上げるというものです。もし、40度以下で坐骨神経痛が出現したり増強したりする場合は、椎間板ヘルニアの可能性が高いと言えます。
椎間板ヘルニアの痛みを和らげる方法と注意点
椎間板ヘルニアの痛みを和らげる方法としては、安静にすることやコルセットを着用することがあります。安静にすることで神経への圧迫を減らし、コルセットを着用することで腰部の安定化を図ります。ただし、安静期間は長くても2週間程度にしましょう。過度な安静は筋力低下や関節拘縮を招く恐れがあります。
消炎鎮痛剤の内服や坐薬、神経ブロック(神経の周りに痛みや炎症を抑える薬を注射する)を行うこともあります。これらの方法で痛みをコントロールし、日常生活に支障がない程度にします。ただし、消炎鎮痛剤は長期間の服用は避けましょう。胃や腎臓などに副作用が出る可能性があります。
腰を温めることも効果的です。温めることで血流が良くなり、筋肉の緊張がほぐれます。湯たんぽやカイロ、温湿布などを使ってみましょう。ただし、患部が赤くなったり、かゆみや発疹が出たりする場合は、使用を中止してください。
椎間板ヘルニアの治療法と予防策
椎間板ヘルニアは、多くの場合、自然に治癒するか、保存的な治療で改善します。しかし、一部の場合は手術が必要になることもあります。この記事では、椎間板ヘルニアの一般的な治療法とその効果について解説します。また、椎間板ヘルニアを再発させないための予防策についても紹介します。
椎間板ヘルニアの一般的な治療法とその効果
椎間板ヘルニアの治療法には、保存的な治療と手術的な治療があります。保存的な治療には、安静やコルセット、消炎鎮痛剤や神経ブロックなどがあります。これらの方法で6か月以内に約80%の人が改善すると言われています。
手術的な治療は、保存的な治療で効果が得られない場合や、下肢の脱力や排尿障害などの重篤な神経障害がある場合に行われます。手術では、飛び出した髄核を切除したり、椎間板全体を除去して椎骨同士を固定したりします。手術後は約90%の人が改善すると言われています。
最近では、内視鏡を使った低侵襲手術も広く行われるようになってきました。これは、小さな切開から内視鏡を挿入して飛び出した髄核を切除する方法です。通常の手術よりも出血や感染のリスクが低く、回復も早いというメリットがあります。
椎間板ヘルニアを再発させないための予防策
椎間板ヘルニアは、一度治っても再発する可能性があります。再発を防ぐためには、以下のような予防策をとることが大切です。
- 適度な運動をすることで、腰や腹部の筋力を鍛えましょう。特に、体幹トレーニングやストレッチングがおすすめです。
- 正しい姿勢を保つことで、腰にかかる負担を減らしましょう。立つときや座るときは背筋を伸ばし、重いものを持ち上げるときは膝を曲げて腰に力を入れないようにしましょう。
- 健康的な体重を維持することで、腰にかかる余分な圧力を防ぎましょう。肥満は椎間板ヘルニアのリスクを高めるだけでなく、再発や慢性化の原因にもなります。
- 喫煙は椎間板の変性を促進するため、控えるようにしましょう。喫煙は血流を悪くして椎間板の栄養供給を阻害し、椎間板ヘルニアの発症や再発につながります。
カイロプラクティック、整体、頭痛、片頭痛、首の痛み、肩凝り、背中の痛み、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、慢性疲労、姿勢矯正、猫背矯正、側弯症、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、o脚矯正、x脚矯正
カイロプラクティック、整体、肩凝り、産後の骨盤矯正、頭痛、産後の骨盤、