首の痛みを改善する
カイロプラクティック・整体の脊椎矯正
首を寝違えた
事故で首を傷めた
いつも首に痛みや凝りがある
首が硬くなって動かしにくい
など・・・
首の症状(痛み・凝り)とその原因…
こんな首の症状で悩んでいませんか?
・朝起きたら首が痛い(寝違え)
・首を動かすとズキッと痛みが走る
・痛みで首を動かせない方向がある
・腕や背中にまで痛みや痺れが出る
・首周りが硬く動かしにくい
・慢性的に鈍い痛みがある
・いつも首・肩が凝っている慢性的な首周りの不快な症状はありませんか?
首の痛みを起こす病気
原因はナニ・・・?首の痛みを引き起こす頚椎の病気は、頸椎症、変形性頚椎症、頚椎椎間板症、頚椎椎間板ヘルニア、頚部脊柱管狭窄症、など様々なものがあります。
これらは頸椎の関節(動く部分)からくる痛みで、姿勢や動作の影響を強く受けている部分です。そして首で起こる症状の多くが頸椎の関節のズレが関係しています。
レントゲンやMRIなどでは判断できないような微妙な関節の歪みや椎間板の異常であっても神経の圧迫や血管の圧迫による痛みや痺れが起こるため、症状があるにもかかわらず「骨には異常ありません」と診断される場合もよくあります。
このレントゲンやMRIなどの画像検査でもとらえきれないちょっとした「関節のズレ」で強い痛みや痺れが出ることも多く「骨に異常ありません」と言われても安心しないで下さい。首の痛みには関節の歪みが関係している・・・
頸椎の歪みと、カイロプラクティック、整体の矯正…
頸椎の歪みを治すと首の痛みが消える
頸椎を矯正し歪みを整えることで
・神経の圧迫
・血管の圧迫
・筋肉の緊張
・関節にかかる不自然な力
などが改善されます。
結果的に様々な首の痛みが軽減/消失していきます。頸椎の歪みを整えることで様々な痛みの原因を取り除く・・・
カイロプラクティック/オステオパシー/整体の
脊椎矯正と骨格のバランス調整・・・当院では、カイロプラクティックの脊椎矯正を中心にオステオパシー/マニピュレーション/整体などの手技療法を組み合わせたソフトで痛みの無い矯正をおこないます。
身体の状態によっては、カイロプラクティックの特殊な矯正器具を使用して矯正をおこなうため、子供/お年寄り/妊婦の方でも安心して施術を受けられます。ソフトで痛みの無いカイロプラクティック/整体の施術・・・
「首の痛み」の予防
首の痛みや凝りなどを予防する
頸椎の歪み(ずれ)は、日常生活の姿勢や動作が原因になって起こります。
日頃の姿勢や動作を変えることにより慢性的な痛みや凝り、何度も繰り返す首周りの症状を予防することができます。
当院では、痛みの改善だけでなく予防にも力を入れています。
慢性的な症状や何度も繰り返す症状がある場合は、積極的に予防するようにしましょう。慢性的な症状には予防が大切・・・
FQA 首の痛みでよくあるお問合せ
矯正は痛くないですか?
カイロプラクティック/オステオパシー/マニピュレーション/整体などの手技療法の中でもソフトな矯正を主に用います。
また、カイロプラクティック/整体などで使用される特殊な矯正器具を使用することで、よりソフトな矯正をおこなえます。
強い力を使わないソフトな矯正なので、子供/お年寄り/妊婦の方まで安心して施術を受けられます。安心して下さい・・・
どのくらいで首の痛みは改善しますか?
症状の改善には個人差があります。早い方なら一度の矯正で症状が大きく改善し、痛みが無くなります。
多くの場合1~5回程度の矯正で改善されてきます。一度の矯正で痛みが消失する人も珍しくありません・・・